風のたより
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
cancanさんへのお返事です。 > キャンピング車で奈良県東吉野村の古民家カフェ「月うさぎ」に集う恒例行事、第12回は4月28~30日に行なう事となりました。2010年以来お世話になった「月うさぎ」ですが、夏までには移転する運びとなりました、従いまして東吉野村での「月うさぎキャンプ」は一旦はこれが最後になるかと思います。 > > 日程 2018年4月28日(土)~30日(月・祝) > 場所 〒633-2302 奈良県吉野郡東吉野村谷尻478-1 古民家カフェ「月うさぎ」敷地内 > 「月うさぎ」はキャンプ場ではありませんが、分校跡を利用したお店で、それなりのスペースがありますので、場所と水道、トイレなどをお借りしてキャンプをさせて戴いております。 > 「月うさぎ」へは、名阪針ICから約33キロ、近鉄大阪線榛原駅から約18キロ、道の駅「宇陀路大宇陀」(足湯があります)から約14キロの位置にあり、東吉野村の北端にあたります。 > キャンプ装備の自転車で集まる事が基本的なコンセプトですが、自転車によるキャンプツーリングに興味のある方なら敢えて車種は問いません。 例年の様に車でのギャラリーの参加も結構です(駐車スペース有り)。 近くまでコソっと車できてキャンプ装備で走ってきても結構。 > 基本的に現地集合で、特に集合時間は定めませんが、テント設営後明るい内に夕食の準備や「たかすみ温泉」への往復ができる様に15時頃までには到着できる様にして下さい。 > 参加費用は場所の使用料やいつもキャンプファイアなどを準備して頂いている「月うさぎ」さんへのお礼として、2泊3日 2500円/人、1泊2日 1500円/人でお願いしております。 その他食材、飲料等は必要があれば個々に精算をお願いしますが、今回1泊2泊日帰りにかかわらずワンコイン(500円)カンパをお願い致します、有志の独断で食材費として配分させて頂きます。 > 食事、食器、火器、飲料は例によって各自持ち寄り+何か皆んなに一品と云う感じ(1本と云うのもあり)、量的には参加人数分なんて事にしますと、とんでもない事になりますので、向三軒両隣程度で。 過去のレポート等を参考にして下さい。 > 現地まで連んで走ったり、自走+サポートカー(要するに荷物運び)と云ったプランは個々に相談して下さい。 > 「月うさぎ」近辺に自販機や商店等はありません、東吉野村木津(こつ)に酒屋(約8キロ)、宇陀市菟田野松井のローソン(約9キロ)、大型スーパー(オークワ)が近鉄榛原駅前近くに。 > 5キロ程の処に「たかすみ温泉」がありますが、標高差が150m程あり帰りに自転車ですと大変ですので、送迎のできる車でのギャラリーの参加も期待しています。 > 車で来て頂ける方へ、自転車だけですとちゃんとしたクーラーボックスが準備できませんので、保冷剤とともに積んで来て頂けると助かります、一応冷蔵庫も使えるのですが。 > 「月うさぎ」は標高が600m以上ありますので、朝晩はそれなりに冷えますので、準備を怠りなく。 > お天気次第となりますが29日(日)は揃って村内周回サイクリングの予定していますが、前々回好評だった高見峠ランチサイクリングは如何でしょう。 > 一日のみの冷やかし参加も歓迎(差し入れ歓迎)、もちろん「月うさぎ」で飲食はできますが、食事は予約制です、お茶代位は考慮して下さい。 > 従来のパターンからしますと最終日30日(月・祝)の撤収は結構早く、午前中には帰途に就いています。 > なお敷地内には犬や猫が(野良ではありませんよ)いますので、苦手な方は... > 東吉野村谷尻地区はすべてのキャリアの携帯が使えません、一谷峠あたりでどうにかDoCoMoが入る程度です、敷地内でWi-Fiが利用できますが、バックボーンがADSLですのでLINE通話やSkype等は困難かと、。 > 基本的に水道、トイレをお借りする事にしていますが、テーブルや椅子、備え付けのバーベキュー設備が利用させて貰えます。 > 自転車で参加したいが、キャンピング装備等、テント、寝袋等を運べない方は荷物を宅急便で当日までに到着する様に送って頂ければ受け取っておいて貰えます。 ただ場所柄クロネコヤマト以外では、当日にちゃんと届けて貰えるか不安ですので、ヤマト便で「28日午前中指定」で発送して下さい。 (それでも時々は昼過ぎになるそうです) > 参加申込は4月上旬に 申し込みフォームを準備しますので、そちらへのの登録を以って、正式な参加表明とします。 > > 前回番外編(2017/10)の模様→ <A HREF="http://6019.teacup.com/rindoh/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fcanpal.xsrv.jp%2Fwp%2F2017%2F10%2F9115">http://canpal.xsrv.jp/wp/2017/10/9115</A> > 前々回第11回(2017/5)の模様→ <A HREF="http://6019.teacup.com/rindoh/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fcanpal.xsrv.jp%2Fwp%2F2017%2F05%2F6400">http://canpal.xsrv.jp/wp/2017/05/6400</A>
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL