ブックマーク
RSS1.0
2013/11/16 かつらぎ町の串柿
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
▼ページ下へ
[0]
2013/11/16 かつらぎ町の串柿
投稿者:
管理人
投稿日:2013年 1月23日(水)13時18分38秒
p9197-ipbfpfx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp
串柿祭りの前に行きたいですね。
昨年は早すぎたので今年は少し待ちます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
sage
[
4
]
Re: 集合場所と時間 了解しました
投稿者:
児玉 幸藏
投稿日:2013年11月15日(金)18時57分26秒
softbank126031161118.bbtec.net
返信
7時頃御所を出発します。
> 集合場所:JR高野口駅
> 集合時間:JRのダイヤを考慮して 9:00
> 出発:9:00過ぎたら直ちに。遅れた人は松源に来てください。
>
> 昼食は近くの松源で購入できます。
[
3
]
集合場所と時間
投稿者:
輪童
投稿日:2013年10月 2日(水)00時45分29秒
i220-109-100-95.s41.a029.ap.plala.or.jp
返信
集合場所:JR高野口駅
集合時間:JRのダイヤを考慮して 9:00
出発:9:00過ぎたら直ちに。遅れた人は松源に来てください。
昼食は近くの松源で購入できます。
[
2
]
コースです
投稿者:
輪童
投稿日:2013年10月 2日(水)00時35分37秒
i220-109-100-95.s41.a029.ap.plala.or.jp
返信
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d18cd37ffacfc95d9eadd05a9e09f432
高野口から竹尾へ登ります。結構激坂です。
その跡大畑から蔵王峠、堀越観音でお昼になると思います。
中畑を下り、元気があれば平への激坂にチャレンジ。
最後は東滝から妙寺への激坂下りです。
[
1
]
今年のコース
投稿者:
輪童
投稿日:2013年10月 2日(水)00時21分10秒
i220-109-100-95.s41.a029.ap.plala.or.jp
返信
2005年に使ったコースで行こうと思います。
雰囲気は写真館の串柿の里 2005年を参照ください。
変わってなければ竹尾の集落の串柿が迎えてくれるでしょう。
竹尾の集落は2008年にも行っています。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
2017 串柿 11月19日です
(7)
◇
2017 彼岸花 9月24日
(6)
◇
2017 賀名生、広橋梅林
(5)
◇
2017/2/25 福寿草
(11)
◇
2016/12/4 串柿 第二弾
(4)
◇
中止 2016/11/19 串柿クライム
(8)
◇
2016/5/5 葛城山麓ポタ
(5)
◇
11/21: 2015 かつらぎ町の串柿クライム 日程
(13)
◇
中止:2013/08/25 高天でそうめん 2013
(14)
◇
終了:迷走葛城山麓2014
(7)
◇
2013/11/16 かつらぎ町の串柿
(4)
◇
11月10日 串柿2012
(6)
◇
8月5日 高天でそうめん 2012
(17)
スレッド一覧(全13)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成